当店は福井県福井市三郎丸町21-26-2 西藤島公民館の前にあります。
リラクゼーションサロンソルジェンテさんの2階です。
当サロンでは、恋愛や夫婦関係、人間関係やお仕事のことでお悩みのお客様の方向性と考え方を整理するお手伝いを、もっと気軽に利用できるメンタルケアを目指しております。
精神疾患をお持ちの方・恋愛・婚活・夫婦間の問題(恋愛・結婚カウンセリング)・仕事上の問題(キャリアカウンセリング)・職場の人間関係・仕事探しの問題・LGBTなど、幅広く問題解決に向き合っていきます。
HSP・HSC・エンパスなどの症状の方や、発達障害・適応障害でのご相談も対応できます。
精神疾患がある方は、診断書または飲んでいるおくすり手帳などのご確認をさせていただきます。
話題の愚痴聞きのプランもご用意いたしておりますので、興味のある方は御声掛けください。
心理カウンセリング | 心の悩みを安心して話し、整理し、癒すための専門的な対話の支援をします。 |
---|---|
キャリアカウンセリング | 働き方や将来の悩みを整理し、自分らしいキャリアを探す支援をします。 |
恋愛・婚活カウンセリング | 恋愛や結婚の悩みを整理し、自分らしい関係づくりを支援します。 |
夫婦カウンセリング | 夫婦の関係の悩みを整理し、理解と対話を支援する相談をします。 |
企業内でのコーチング | 社員の成長や目標達成を促し、自律的行動を支援する対話をします。 |
人間関係のカウンセリング | 職場や家庭などの関係を整理し、健全な付き合い方を支援します。 |
愚痴聞き | 安心して話を聞いてもらい、気持ちを整理・軽減する支援します。 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
【ご注意】
受付終了時間は午前10時、午後19時です。
夜間カウンセリングは、事前にお電話でご確認ください。
・ご本人様確認の為、身分証をご用意ください。
※運転免許証・マイナンバーカード・パスポート・在留カードのいずれかになります
・精神疾患のある方は、必ず事前にお伝えください。
・心療内科等の通院をされている方は、診断書や服用しているお薬の告知が必要になります。
・相談したい内容は、事前にお問合せからご連絡ください。
・お電話によるお問い合わせは受け付けておりません。
カウンセラー名 | 中山 直 (なかやま ただし) |
---|---|
店舗所在地 | 福井県福井市三郎丸町21-26-2 リラクゼーションサロンソルジェンテ2階 |
営業時間 | 【平日】午前10時~午前12時/午後13時~午後20時 【水】定休日 【土日祝日】午前13時~午前20時 |
電話番号 | 070-8930-6675 (予約確認のみ) |
予約方法 | お問い合わせ・ご予約のバナーからお願いします |
カウンセリングのご提供方法 | ➀対面カウンセリング カウンセラーと相談者が直接対話する方法です。表情や仕草など非言語的なコミュニケーションも活用できます。 ➁オンラインカウンセリング ビデオ通話やチャット、メールなどを利用して、自宅や好きな場所からカウンセリングを受けられます。 ③電話カウンセリング 電話でカウンセラーと対話する方法です。 |
人数によるカウンセリングの違い | ➀個人カウンセリング カウンセラーと相談者1対1で行う、最も基本的な形式です。 ➁カップル/夫婦カウンセリング 夫婦やカップルが一緒にカウンセリングを受け、関係性の改善や問題解決を目指します。 ③家族カウンセリング 家族全体でカウンセリングに参加し、家族内の問題やコミュニケーションの改善を図ります |
カウンセリングの種類 | ➀認知行動療法 概要: 考え方や行動のパターンを見直し、バランスの取れたものにすることで、ストレスや不安を軽減し、問題解決を目指す手法です。 特徴: 悩みの原因を探るだけでなく、具体的な問題解決に焦点を当て、具体的な行動計画を立てます。うつ病、不安障害などに効果的とされています。 ➁来談者中心療法 概要: カウンセラーが相談者の話を丁寧に聞き、共感的に理解することで、相談者自身が内面にある答えを見つけ出すことをサポートする手法です。 特徴: カウンセラーは指導や助言をせず、相談者が自ら成長・回復していく力を信じて傾聴します。どのような悩みにも適用できる汎用性の高さがあります。 ③精神分析的心理療法 概要: 幼少期の経験や無意識の領域に焦点を当て、心の奥底にある問題を探ることで、根本的な解決を目指す手法です。 特徴: 時間をかけてじっくりと自分自身と向き合うことで、無意識の葛藤やトラウマを理解し、解消を目指します。 ④家族療法 概要: 個人ではなく、家族全体を一つのシステムと捉え、家族の関係性に焦点を当てて働きかける手法です。 特徴: 家族間のコミュニケーションの問題や対立を解決し、家族全体がより良い関係を築けるようにサポートします。 ⑤グループカウンセリング 概要: 複数の相談者が集まり、専門家の進行のもとで悩みを共有し、お互いの意見や経験を交換する手法です。 特徴: 他の参加者との交流を通じて、悩んでいるのは自分だけではないと安心できたり、多様な視点や気づきを得たりすることができます。 ■カウンセリングの選択について どのカウンセリング手法が適しているかは、相談内容や個人の性格、カウンセラーとの相性によって異なります。適切なカウンセリングを受けるためには、カウンセラーに相談して自分に合った方法を選ぶことが重要です。 |
・福井駅から 車で20分
・福井駅から バスで25分~35分
・バス停 西藤島小学校前 から 1分
・えちぜん鉄道 八ツ島駅から 徒歩10分
・福井北ICから 車で20分
・福井ICから 車で25分